2023年7月2日(日) 9:00- 16:00
見附市坂井町のあかり村内古民家にて「VILLAGE CAFE8」がオープンいたします!!
5月28日に見附市学校町「あかりの駅」にオープンして、ご好評をいただいております
「VILLAGE CAFE」のメンバーが毎月第1・第3日曜日はあかり村の古民家カフェを営業いたします。
こちらでは、モーニングプレート・お菓子・パン・コーヒーをゆっくりとお楽しみいただけます。
もちろん、テイクアウトもできます!
お友達を誘って、遊びに来てくださいね!!
気象庁によると、2023年は「気温が高い傾向」と予想しているそうです。
そこで夏本番をむかえる前に、エアコンの試運転をおススメいたします!
電源を入れる前に確認したいこと
 ブレーカーは下がっていないか
 コンセントがささっているか(ホコリはたっまっていないか)
 リモコンの電池が入っているか(電池切れしていないか
                電池交換をしたら、リモコンのリセットボタンを押してください)
 室外で確認したいこと
  室外機の上・正面に物がないか・排水ホースが詰まっていないか
試運転で確認すること
 エアコンの電源を入れて、反応するか(リモコンで電源が入らない場合、本体の電源ボタンを確認してください)
 電源が入ったら、冷たい風が出るか・異音異臭はしないか(確認のための設定温度は16~18度)
 10分間は冷房運転、エアコン本体からの水漏れを確認するためには更に10~20分運転を続ける
電源が入らない場合
 もう一度ブレーカー・コンセント・リモコン・室外機等を確認してください。
 ランプはついていないか、エラーコードが出ていないかも合わせて確認してください。
 
 それでも改善されない場合は、点検・修理をご依頼ください。
 また、長く使っているエアコンの場合、エアコンの寿命を迎えていることも考えられます。
 その場合は修理してもすぐに不具合を起こす可能性もあります。
 エアコンに関するご相談は、あかりテックにお任せください!!
 修理・点検はもちろん、買替のお手伝いなどお客様に最適なアドバイスをいたします!!!
 
 
夏場にエアコンが故障してしまうと、暑さでつらかったり、熱中症のリスクが高くなってしまいますので
夏を快適に過ごすためにもぜひ、エアコンの試運転を行い、猛暑に備えましょう!
 
 
 
    
 
「Mae in JAPAN 日本の技術を世界へ」をテーマに特殊な整経機と織機を駆使し、
他ではできない大柄の先染め織物を製造することができる世界でも数少ないテキスタイルメーカー
株式会社匠の夢(見附市)とのコラボ商品「LUMEN」ブランケットを発売しました。
普段使いのブランケットとしてはもちろん、耐久性もあるためピクニックやキャンプでも大活躍!
肉厚で丈夫なジャガード織なので、お家で丸洗いが可能です。
サイズ:137cm×145cm
原材料:綿50%、アクリル30%、ポリエステル20%
価 格:12,650円(税込)
*イエローとブラウン 各色25枚限定販売
4月16日 あかり村イベント「formama」 受付売店にて販売いたします。
(サンプルをご用意する予定です)
あかり村Instagramでもご紹介予定です。
お問い合せは、こちらのHP
       お電話の場合、株式会社あかりテック 0258‐62‐1272まで
次回はいよいよ開催が迫ってきました!4月16日「formama」イベント情報を
お届けいたします!!!